生成りと藍染のリトアニアリネン糸で手織りした生地を仕立てたトートバッグです。
藍は、徳島のすくも藍を、木灰、貝灰、ふすまなどの自然の材料だけで発酵させた、
日本古来の染め方で染めています。
「組織織り」という織り方で、ツイードなどにもよく使われるヘリンボーン(杉綾)柄に織りました。深い藍色と、自然のままのリネンの生成りの色が、スッキリと柄を際立たせ、光の下ではリネンの繊維が持つ光沢が品よく輝きます。
デザインは、もともと、自分が旅で愛用しているバッグを参考にしています。
広いマチ(10cm)と縦長のサイズは、ショールなどの手荷物もたくさん入り、
長め(43cm)の持ち手は、肩にかけてぴったり体に密着させられるので、防犯性にも優れています。内布にも厚手の生成りリネン生地を使い、しっかりと自立するトートバッグに仕立てました。
大きめの内ポケット、口にマグネットボタンもつけました。持ち手は本革を手縫いしています。
シンプルであきのこないデザインは、日常使いにもぴったりです。
素材:リトアニアリネン糸 リネン生地 本革 マグネットボタン
染料:徳島藍
サイズ:幅32cm×高さ35cm 底マチ10cm 持ち手43cm 内ポケット20cm×17cm
*送料、ラッピングは無料です!ご注文時備、備考欄に「ラッピング希望」とお書き下さい。
藍染リネン手織りトートバッグ(sb296)ヘリンボーン柄
SOLD OUT
¥ 12,800
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 10,000JPY will be free.