今年で15周年を迎えるstudio-tao春の工房展"Colors of Life"は、
例年、桜の季節に開催しています。
それにちなんで、毎回桜の色目の作品を制作しています。
経糸は、伝統的な赤の染料”茜”で染めたリネン糸を中心に、
桜ピンク〜ベージュ〜白のグラデーション。
ストライプを強調するように緯糸は生成り一色で織りました。
当工房では、西洋茜とインド茜の2種類の茜を使っていますが、
これは、少しオレンジがかった色目に染まる西洋茜で染めています。
リネン素材のの透け感が、桜の花びらの透明感を思わせる、
気品あふれるストールです。
素材:リトアニアリネン100%
染料:西洋茜
サイズ:幅37cm×長さ177cm(房は含みません) 房各10cm
*プレゼント用に無料でラッピングも承ります。ご注文時に備考欄に「ラッピング希望」とお書きください。母の日プレゼントにいかがでしょうか?
*お洗濯については、商品に同封する「手染め、手織り商品のお手入れ方法について」をご参照ください。
草木染リネン手織りストール(tl71)
SOLD OUT
¥ 13,500
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 10,000JPY will be free.